松山市の区域
水道料金は、口径別の料金体系を採用しています。その内容は、水道メーターの口径別に定めている「基本料金」と、使用量が増えるに従って高くなる「従量料金」とで構成されています。
また、節水型都市づくりを進めている松山市では、需要抑制を目的として、使用量が多くなるほど料金単価が高くなる逓増型(節水型)の料金体系をとっています。
メーターの口径
|
基本料金
(月額)
|
従 量 料 金 ( 月額 )
|
用途
|
口径
|
段階
|
使 用 水 量
|
1m3につき
|
13mm
|
750円
|
一般用
|
13mm
20mm
|
第1段
|
1m3から 10m3までの分
|
35円
|
20mm
|
900円
|
第2段
|
10m3を超え 20m3までの分
|
155円
|
25mm
|
1,700円
|
第3段
|
20m3を超え 30m3までの分
|
230円
|
30mm
|
2,800円
|
第4段
|
30m3を超え 50m3までの分
|
255円
|
40mm
|
4,400円
|
第5段
|
50m3を超え 100m3までの分
|
260円
|
50mm
|
8,000円
|
第6段
|
100m3を超え 500m3までの分
|
265円
|
75mm
|
16,000円
|
第7段
|
500m3を超える分
|
270円
|
100mm
|
26,000円
|
25mm
以上
|
第1段
|
1m3から 20m3までの分
|
180円
|
150mm
|
52,000円
|
第2段
|
20m3を超え 30m3までの分
|
230円
|
150mmを超えるものは管理者が別に定める。
|
第3段
|
30m3を超え 50m3までの分
|
255円
|
第4段
|
50m3を超え 100m3までの分
|
260円
|
第5段
|
100m3を超え 500m3までの分
|
265円
|
第6段
|
500m3を超える分
|
270円
|
公衆
浴場用
|
13mm
20mm
|
第1段
|
1m3から10m3までの分
|
35円
|
第2段
|
10m3を超える分
|
90円
|
25mm
以上
|
1m3から
|
90円
|
※消費税及び地方消費税は含まれております。
|